9/28(Tue) NC Japan Center : Free Online seminar Invitation: オンライン無料セミナー「医食同源:体質や体調に合わせた食材の選び方」開催
NC日本センター主催、プロフェッショナル ワークショップ 「医食同源:体質や体調に合わせた食材の選び方」“Proper diets keep you healthy. Let’s learn to choose proper ingredients” のセミナーのご案内です。
Read MoreNC日本センター主催、プロフェッショナル ワークショップ 「医食同源:体質や体調に合わせた食材の選び方」“Proper diets keep you healthy. Let’s learn to choose proper ingredients” のセミナーのご案内です。
Read Moreチャペルヒル・ダーラム日本人会より、オンラインセミナー『アメリカの健康保険の使い方とポイント』のお知らせです。 渡米されたばかりで知識のない方にとっては、アメリカのシステムを知り、トラブルを回避するための良い機会ですし、アメリカに長くお住いの方も、普段なかなか聞くことができない質問をするチャンスです。 下記の申し込みリンク先より参加申し込み手続きを行ってください。
Read Moreアトランタ総領事館が毎月発行しているニュースレターは、引き続き COVID-19の大流行の為に予定変更を余儀なくされたあらゆるイベント、及び、健康維持の為への情報の提供に努めていきます。アトランタ総領事館のフェイスブックも合わせてご覧ください。≫ ≫ https://www.facebook.com/JapanConsATL
Read More産前産後の交流会PREGO CLUB(プレゴクラブ)をオンラインで開催します。 出産や産後に関する情報交換やお友達作りしませんか? ご参加希望の方はぜひお早めにお申し込みください。
Read Moreインターネットの普及やデジタル技術の進化など、生活を取り巻く環境は日々変わり続けています。ビジネスの世界も同様で、急激な変化に乗り遅れないよう、ビジネスモデルや経営プロセスの改革、新たな顧客価値の創造を迫られています。この様な新たな課題を解決できるのがD X(デジタルトランスフォーメーション)と言われています。(** English flyer follows after Japanese)
Read More– Due to COVID-19 – The Japan Currents newsletter will continue to bring subscribers information on Japanese cultural events that have moved…
Read MoreLouisburg, NC にある、1000エーカーからなる果物農場にて行われる野外イベントのお知らせです。 今週末はメモリアルウィークエンド。この日を境にアメリカでは事実上夏本番となり、プール開きもあります。Balloon festival とは熱気球見物がメインのお祭りですが、航空ショーあり、夜は花火ありの一日中楽しめるお祭りです。 暑さをしのぐためのテントも用意されいます(※これはVIPチケット購入が必要です)
Read Moreノースカロライナ州では5/14/2021からマスク解禁となり、これは偶然だったのですけれども、ちょうどこの日にサザンブリッジ主催で少人数の『お茶会』が開催されました。
Read More産前・産後の交流会PREGO CLUBを開催しました。今回は妊婦さん、産後の方、専門家の方、学生さんなど8名に参加いただきました。ノースカロライナ州では4月から16歳以上のすべての人がCOVID-19ワクチン接種対象になったこともあり、今回はワクチン接種に関する情報交換も行いました。また海外在住日本人という立場上、パスポート作成や更新、帰国などのライフイベントも対応していかなくてはいけません。皆同じ状況というわけではないのですが、縁あってアメリカで出会った仲間同士。こんなときどうする?どうだった?とお違いの話をシェアできるだけでも、心強く安心できるとあらためて感じました。(とはいえ状況が日々変化しているので都度アップデートが必要ですが…!)
Read More産前産後の交流会PREGO CLUB(プレゴクラブ)をオンラインで開催します。 出産や産後に関する情報交換やお友達作りしませんか? ご参加希望の方はぜひお早めにお申し込みください。
Read More