たけのこ日本語教室より、大人の為の『サバイバル 英会話教室』へのご案内 – Durham, NC
たけのこ日本語教室 (Takenoko Japanese Language and Culture School LLC) では、 ノースカロライナで日本語を学び、日本文化に触れることを願う現地の子供 たちを対象に、2021 年より毎週土曜日、教室を開いております。
Read Moreたけのこ日本語教室 (Takenoko Japanese Language and Culture School LLC) では、 ノースカロライナで日本語を学び、日本文化に触れることを願う現地の子供 たちを対象に、2021 年より毎週土曜日、教室を開いております。
Read More2月に入って寒い日が続きますが皆様お元気でお過ごしでしょうか? 前回から4ヶ月ぶりのカフェデママ開催となります。 『Cafe de mama』では、トライアングル地域で、主に就学前(2歳前後から4歳まで)のお子さんのいらっしゃるママたちのネットワーク作りや新しくノースカロライナ州に来られたばかりの方たちへの情報交換の場を提供しています。 参加されたことがある方も、まだな方も、今回初めて知ったという方も、ぜひぜひこの機会にご参加ください。 周りに小さなお子さんをお連れの方がいらしたら、ぜひ教えてあげてください。
Read More新年明けましておめでとうございます。 今年は年賀状何枚届きましたか?年賀状の歴史を調べてみました。現存する日本最古の年賀状といわれるのが、平安時代の学者、藤原明衝が作った手紙の文例集「庭訓往来」の中にある正月の文例、「春の始めの御悦び、貴方に向かって先ず祝い申し候」とあります。昔から大切な人と交わされてきた年賀状。SNS等で繋がっているからとさぼりがちですが、元旦の郵便受けに届いた年賀状はやはり嬉しいものです。今年から年末には億劫がらず書いてみようと思います。 美幸
Read More第4回 国際裁判機関等インターンシップ支援事業 外務省は、国際法や国際紛争処理に関する仕事に関心のある方が、国際裁判機関等でインターン シップを行うための滞在費を支援し、将来的にこれらの機関等の中枢で働く職員や国際裁判等の弁護人などの役割を担える国際司法分野の専門家として育成することを目的とし、「国際裁判機関等インターンシップ支援事業」を実施しています。(日本国籍保有者対象) 詳細はこちらのホームページを御覧ください:https://intern-support.jp/ Atlanta Hawks Japanese Community Night: The Atlanta Hawks will host Japanese Community Night on Friday, February 2nd at 7:30PM…
Read More第2回入学説明会のご案内 新春の候、皆様におかれましてはますますご健勝にてお過ごしのことと拝察申し上げます。日頃より補習校の教育活動にご理解ご協力をいただいておりますことに心から感謝申し上げます。
Read More日時: 1月20日(土) 2:00-4:00開場 1:30場所: Five Point Center(2000 Noble Rd., Raleigh) map参加費: 無料
Read More妊娠中やおもに0歳のあかちゃんがいる方の交流会です。妊娠、出産、育児についての情報交換やお友だちづくりに、おしゃべりしにきませんか?マタニティ、ベビーグッズなどの無料交換会も行っています。
Read More子規と野球;短い人生で日本俳句の再興をなしえた子規の功績は誰もがみとめる。でも多くの人の脳裏には野球に掛けた子規の生き様も残っている。早くから野球に挑み、彼自身選手として活躍、日本の野球普及に努めた。 彼により多くの野球語が残った。打者、走者、四球、直球、など英語が日本語になった。結核による喀血、バットを捨てペンを持ち俳句で生きた。日本野球の祖、明治の熱血漢子規は、2002年彼の没後100年目、平成になって野球殿堂入りを果たした。病魔と戦いながらも元気だった彼、沢山の野球の句も残している。 一広 –
Read Moreノースカロライナ盆踊りクラブによる盆踊り練習会へのお誘いです。無料で参加できますので、お気軽にお越しください。
Read More