日本の文化体験ボランティア募集@ Discovery Place Nature in Charlotte
以下の内容でボランティアを募集しています。ご都合つくかたは、シャーロット日本人会のご担当者様に直接お問い合わせください。※ 連絡先は下記に表記されています。
Read More以下の内容でボランティアを募集しています。ご都合つくかたは、シャーロット日本人会のご担当者様に直接お問い合わせください。※ 連絡先は下記に表記されています。
Read More長いアメリカの夏休みも折り返し地点を通過し、あと3~4週間で新学期の始まりです。そろそろ日本への里帰りから戻られたり、子供たちはサマーキャンプやコミュニティプールにも飽きてきた頃かもしれませんね。 まだ日中はうだるような暑さですが、気分転換に野球のナイター観戦に行かれてみてはいかがでしょうか?
Read More海に山に楽しい夏休み、楽しい事のついでに実は7月は日本で新しいことが沢山始まった月なのです。アイスクリームの始まり、ビヤホール、野球のナイター、林間学校、国定公園、神前結婚式、赤ちゃんコンクール迄、そして鎌倉幕府が開かれたのも、日本がオリンピックに初めて参加したのも7月です。また、江戸が東京となったのもこの月、何か新しい事の続き、新しい言葉の発見で斬新的な句が生まれそうです。
Read Moreノースカロライナ州シャーロット市において領事出張サービスを実施致します。 ■日程:2019年8月3日(土) 午前9時00分~午後1時00分 ■実施場所の詳細は以下のご案内及び当館ホームページにてご確認ください。
Read More今年も夏祭りの季節到来です!シャーロット日本人会主催、盆踊り大会が下記の日程で開催されます。 皆さん奮ってご参加ください。
Read Moreヴィクトル.ユーゴの言葉、海よりも一層壮大なのは大空である大空よりもさらに壮大なのは人間の心である。実際、我々の心の大きさはどの程度のものか判りませんが、海も山も大空も大自然を対象に俳句を詠んでいます。雨や風や暑さや寒さにも負けず大きな心を持って励みましょう。日本は梅雨に入りました。
Read Moreあっという間に5月も終わりに近づき、メモリアル・ウィークエンドがやってきました。いよいよアメリカの『夏』の始まりですね。 +++++++++++++
Read More桜に浮かれていたら、ここノースカロライナはもう新緑が眩しい季節になっています。確かに季節は少しづつ変わってきているようです。トランプさんは「地球温暖化はフェイクだ、誰かが金儲けをしようとしている」ですが、確かに春が短くなり温帯地方は亜熱帯に、亜熱帯地方は熱帯地方にと動いている感覚です。俳句も四季に敏感になり、一年は四季でなく二十四節気の感覚で取り組む必要があります。季節に感謝、自然を謳歌する世界で唯一の文学である俳句を知った喜びを忘れずに頑張りましょう。
Read Moreガストン・カレッジ(Charlotte, NC)にて、第二次大戦中の日系人強制収容についてのプレゼンテーションが行われます。無料イベントなようですので、ご都合のつくかたは是非どうぞ。お問合せは下記へ直接どうぞ。
Read More弥生三月桜が咲いて、、、と言う歌もあります、三月も半ば早いところでは桜が散り始めています。三月と言えばやはり雛祭り、我が家ではお仲間の方が持ってこられた7段飾りの立派なお雛様の前で十数名のお姫様方での賑やかな雛祭りとなりました。中には90歳を越された方も着物姿で紅を指し、やはり女性は楽しみ方を知っております。
Read More