2/25/2025 アラバマ州ハンツビル領事出張サービスのお知らせ
アラバマ州ハンツビルで、ハンツビル日本語補習校のご協力のもと、領事出張サービスを実施いたします。 完全予約制となりますので、ご利用される方は、2025年1月10日(金)までに電子メールまたは電話にてご予約ください。
Read Moreアラバマ州ハンツビルで、ハンツビル日本語補習校のご協力のもと、領事出張サービスを実施いたします。 完全予約制となりますので、ご利用される方は、2025年1月10日(金)までに電子メールまたは電話にてご予約ください。
Read More11月1日は、10月31日のハロウィーンに続いて、メキシコの”死者の日“です。 “リメンバーミー”でお馴染みのマリーゴールドの花が町を彩ります。メキシコ原産のこの花は、その黄色い色から“太陽”と見なされ、死者の日の祭壇のお供えとして昔々から使われて来ました。マリーゴールドは、“生”と“死”の象徴であり、死者が自分の家に迷わず帰って来れるように花びらで道を作ります。 我が家では、今年もパティオで大輪のマリーゴールドが太陽のように明るく咲いています。 千恵
Read Moreアメリカ生活に慣れないこと、不安なこと、ありませんか? たけのこ日本語教室では、最近渡米されたご家族向けに、無料のお茶会を開催して います。
Read Moreサザンブリッジでは、年末のイベントとして、クリスマス”フリー”マーケットを開催します。
Read Moreクリスマス礼拝へのお誘い~ アメリカの100年以上の歴史をもつ美しいステンドグラスの教会で 聖歌隊のクリスマス讃美を聴きながらクリスマスを味わってみませんか?
Read More妊娠中やおもに0歳のあかちゃんがいる方の交流会です。妊娠、出産、育児についての情報交換やお友だちづくりに、おしゃべりしにきませんか?マタニティ、ベビーグッズなどの無料交換会も行っています。
Read MoreNC日本センター主催: 毎年行っておりました“おにぎりワークショップ”を本年もNC日本センターにて行います。 皆様とご一緒におにぎりを作り、おにぎりアクションに参加して頂くため、おにぎりのお写真をとって頂いてから食べて頂くイベントです。
Read More先日京都の鞍馬寺を訪れました。麓からのケーブルカーを降り、暫く緩い坂と階段を登ると本殿に到着。まだ残暑厳しく汗をかきましたが、私達を待っていたのは青い秋の空でした。 美幸
Read More就学前のお子さんを持つお母さんの交流の場所として隔月開催を目指しているCafe de Mamaを10月17日に開催しました!
Read More先日実施しました「ローリー日本語補習学校オンライン説明会」で、校長先生からご説明がありました、 『2025年度新入生の募集情報』が補習校ホームページに掲載されましたので、ご案内させていただきます。
Read More