5/7(日) 『補習校への寄付〜古本回収』春のピクニック2017 ☆チャペルヒル・ダーラム日本人会
春のピクニック チャペルヒル・ダーラム日本人会主催 春のピクニックに関して追加のご連絡をさせて頂きます。今年の春のピクニックでも、例年通り古本回収を行いますので、ご家庭で不要の本がありましたらどうぞお持ち下さい。回収された古本はローリー日本語補習校の古本市に出品されます。
Read More春のピクニック チャペルヒル・ダーラム日本人会主催 春のピクニックに関して追加のご連絡をさせて頂きます。今年の春のピクニックでも、例年通り古本回収を行いますので、ご家庭で不要の本がありましたらどうぞお持ち下さい。回収された古本はローリー日本語補習校の古本市に出品されます。
Read More記念すべき第一回は、「大切な人に捧げるモーニングヨガフロー」 皆さま いつもお世話になっております。 4月19日(水)から日本語でヨガレッスンを定期的に開催します。 インドでの修行経験もあるMai Leedy先生がヨガの基本からしっかり指導し、60分間のレッスンで凝り固まった身体と心を解きほぐします。
Read More☆Japan- America Cultural event schedule:Trolley bus tour in Raleigh, Friday April 7th 2017☆ トロリーバスでのRaleighダウンタウン散策(要予約)のご案内 皆様、 少し早めのお知らせですが、4/7のプログラムについてのご案内です。
Read More3月10日金曜日、サザンブリッジのファンドレージングイベント「日本語でヨガレッスン」を開催しました。今回は13名の方がヨガクラスに参加してくださり、寄付金が195ドル集まりました。経費を差し引いて、最終的には150ドルがサザンブリッジへ寄付されました。皆様、ご協力ありがとうございました。
Read More日米文化交流会 年度初めの予定と少し異なりますが、次回の日米文化交流会は、 「韓国人による韓国料理の講習と試食」です。 そこで、みなさんがよく知っている「ブルコギ、チヂミ、そして即席白菜のキムチ」を実演したいと思います。 日時: 3/17(金) 10:00- 場所: First Baptist Church of Raleigh (99 N.Salisbury St. Raleigh, NC 27603) 3F Youth Lounge
Read More[Spider_Calendar id=”1″ theme=”13″ default=”day” select=”month,list,week,day,”]☆The Monthly Newsletter of the Consulate General of Japan in Atlanta, March 2017☆ A Kuruma Ningyo Performance (Atlanta, GA)…
Read More☆SBI will hold the PREGO CLUB for moms about before childbirth and post pregnancy on March 23, 2017☆ ★PREGO CLUB~産前・産後のママクラブ〜@Book & Cafe★ 妊娠中の方や小さい赤ちゃんがいる方の交流会『PREGO…
Read More☆Cafe de Mama report ”bilingual education”on March 1st, 2017☆ 3月1日、サザンブリッジオフィスにてCafe de Mama「バイリンガル教育」セミナーが開催されました! 前回同様に満席でスタート。自己紹介ではパートナーの国籍、お子さんの年齡、ご家庭での会話の言語、アメリカ滞在予定などをシェアしました。ご参加者のバックグラウンドも本当に多様で、皆さんのお話だけでもセミナーになりそうです!
Read More☆SBI Fund raising-yoga lesson in Japanese- March 10th, Friday 2017☆ ファンドレージングイベント〜日本語でヨガレッスン開催決定!〜 3月10日金曜日 SBIのファンドレージングイベントとしてヨガレッスンを日本語で開催します! 今回は初心者から経験者まで楽しめるビンヤサヨガ60分のレッスンです。
Read More☆Japan- America Cultural event schedule: field trip to Interfaith Food Shuttle and having lunch at March 3rd Friday 2017☆ 日米文化交流会 今週の日米文化交流会では、NCSUにほど近いInterfaith Food Shuttleという施設とJapan…
Read More