第一回”アメリカンライフUP!”〜知っておきたいアメリカのマナーと習慣”レポート

『アメリカンライフUP!』の第一弾として “知っておきたい、アメリカの習慣とマナー”というセミナーを開催しました。多くの方からお申し込みをいただき、定員15名を超える18名のご参加をいただき大変盛り上がりました。 今回のセミナーの講師は『数野みさ(Misa Kazuno)』さん。 Kazunoさんは、アメリカのビジネスマナーとアドバンスイメージのコンサルタントの資格を持ち、個人のもつ可能性を最大限に引き出し、自信と信頼性のある国際人の育成や、世界各国からのエクスパットを対象にいち早い異文化社会への統合を指導しています。

Read More

どこで遊ぼう?子供たちの遊び場特集!@ノースカロライナ州編

夏でも冬でも遊べる室内施設から大人も子供も遊べる施設までご紹介です。施設の情報は変わりますので行く前に必ず各場所のサイトで詳細をご確認ください。 ⭐︎マークはアミューズメントパークです [Ralegih周辺] ◾️Greystone Recreation Center Raleighの施設なので無料。 ・インドア プレイグランド 7713 Lead Mine Rd #55, Raleigh, NC 27615   ◾️Marbles Kids Museum ・インドア子供向けミュージアム 201…

Read More

『乳がん研究』にご協力ください@TICAAプロジェクトチーム

現在DUKE大学看護学部 ではEun-Ok Im教授のもと、アメリカに住む日本人で5年以内に乳癌と診断された方を対象にインターネットを介した情報提供とコーチング/サポートプログラムの効果を調べる研究を行っており、その研究参加者を募集しております。

Read More

3/16(木)SBI『小学&中学生向け春期講習』無料体験クラスのご案内

小学生、中学生向け「SBI春期講習のご案内」 日本への一時帰国や、本帰国を控えたお子様の受験対策や補習を目的といたしました春期講習の無料体験のお知らせです。 一時帰国や本帰国を考えられているご家庭では、お子さんに独自の教材等を使われて日本の勉強をキャッチアップされていることと思います。また4月からの新年度にむけて、日本語補習校での授業の内容を今一度復習されたい方なども受講いただけます。その際は、補習校でワークブック、教科書などをお持ちください。SBIでは優秀な講師陣による春期講習をご提供したいと思っています。どうぞお気軽にご相談ください。無料体験クラスの日、3月16日(木曜日)は父兄のための相談も同時に受け付けています。

Read More

3/10(金) SBIファンドレージングイベント〜日本語でヨガレッスン〜

☆SBI Fund raising-yoga lesson in Japanese- March 10th, Friday  2017☆ ファンドレージングイベント〜日本語でヨガレッスン開催決定!〜 3月10日金曜日 SBIのファンドレージングイベントとしてヨガレッスンを日本語で開催します!          今回は初心者から経験者まで楽しめるビンヤサヨガ60分のレッスンです。

Read More