Author: SBI
『ハリケーンシーズンへの備え』〜在アメリカ合衆国日本国大使館
近年は頻繁にハリケーン被害に遭っている東海岸です。備えあれば憂いなし、事前にご家庭で対策を練っておいていただきたいと思います。 オンライン在留届とあわせて是非ご一読ください。
Read Moreシャーロット俳句勉強会 – 6月度作品抄 2020
ノースカロライナはこの一週間、毎日雨の予報です。まるで日本の梅雨のような空模様が続いています。長い隔離生活から規制が徐々に解かれ、最近は至るところで人手が多くなっていた矢先のこの雨模様。『まだしばらくはソーシャルディスタンスを取って、できるだけ家でおとなしく生活しなさい』との空の神様からの声にも聞こえます。 南部の夏は長いですから、この雨で一息ついて暑い夏に備えましょう。
Read More夏休みを地元で過ごそう〜湖畔、Nature Park 編
飛行機で容易に移動できないこの夏。でもノースカロライナは海も山もあるのでアウトドアを十分楽しむことができます。
Read More夏休みを地元で過ごそう!〜 Raleigh周辺編
Covid-19のパンデミックで隔離生活を送っている間に、あっという間にお子さんのいらっしゃるご家庭は夏休みに入ってしまいましたね。例年ならば夏休みを日本へ里帰りや、お子さんをアメリカでサマーキャンプに送るなど、盛りだくさんの夏休み計画だったことと思いますが、今年はそれらすべてを見送ることにしたご家庭がほとんどだと思います。 ノースカロライナは6月14日現在でフェーズ2。外は蒸し暑いですが、日陰さえ見つければなんとか外で過ごすことができるのがありがたい季節です。できるだけ人込みを避け、この夏は自然を思いきり満喫しましょう!
Read Moreローリー日本語補習校( Raleigh, NC)よりファンドレイズマスク販売のご案内
【ファンドレイズマスク販売のご案内】 この度ローリー日本語補習校ファンドレイズ部では、手作り立体マスクを作成・販売することにしました。2枚セットでそれぞれ大人用・子ども用がございます。
Read Moreシャーロット俳句勉強会―5月度作品抄 2020
初夏の季節、米国では昔から「エプリルシャワーにメイフラワー」という 言葉があります。でも今年は5月になっても連日雨の日が続いいています。 日本の梅雨期の様ですが、蒸し暑さは全く無く肌寒い雨の日々です。 カリブ海を北上した台風が米国南東部海岸をさ迷っているからです。 この雨は日本の梅雨季の句を作るにはまたとない機会です。海外での俳句 作りのネックは日本との気候の違いにあります。 晴れ上がった夏空には勇気と明るさがありますが、静かに降り続く雨には 又別の詩情をかきたてるものがあります。
Read More乳がん経験者、TICAAボランティア募集(アメリカ全土にて)
エモリー大学(ジョージア州)看護学部にTICAA(ティカ/テクノロジーベースのアジア系アメリカ人の乳がん経験者のコーチとサポートプログラム)という研究チームがあります。 TICAAではアメリカ全土より研究にご参加いただける方を募集しております。
Read MorePREGO CLUB★5月のオンライン開催のご案内
ノースカロライナ州の自宅待機指示に伴い、産前産後の交流会PREGO CLUB(プレゴクラブ)をオンラインで開催します。 オンライン会議zoomを使って、出産や産後に関する情報交換やお友達作りしませんか?
Read More南部便り- Japan Currents Vol 127 May 2020
アトランタ総領事館が毎月発行しているニュースレターは、引き続き COVID-19の大流行の為に予定変更を余儀なくされたあらゆるイベント、及び、健康維持の為への情報の提供に努めていきます。アトランタ総領事館のフェイスブックも合わせてご覧ください。≫ ≫ https://www.facebook.com/JapanConsATL
Read More